赤ちゃん・幼児と行く子連れ京都旅行 -金閣寺編

そうだ、京都に行こう。と時々呟きたくなる方、いませんか?

筆者は京都がとても好きです。
京都へ旅行に行きたいけど、子供がまだ小さいし大丈夫かな…?
そんな人のために筆者が行った観光地を子連れ目線でレポートします。
今回は金閣寺編。
 

基本情報

創建年:1397年
宗派:臨済宗相国寺派

所在地:京都府京都市北区金閣寺町1
 
足型義満のかつての邸宅として有名な金閣寺(別名鹿苑寺)。
応仁の乱や1950年の放火などにより建物の多くが焼失したが、その後なんやかんやで復元された。
 
ちなみに1950年の放火犯は見習いの坊さんで「世間を騒がせたかった」と供述していたとこのこと。火災報知機は7個中6個のバッテリーが焦げ付いており、使いものにならなかったらしい。
 

ベビーカーでいける?

 
途中までならいけます。
よく写真で見る池越しの金閣寺は、入り口を入ってすぐ。
多少の砂利道はあるけど、このあたりまでならタイヤが小さいベビーカーでも押していけそう。
金閣寺は池のまわりをぐるっと歩いて周るコースになっているんだけど、途中からは階段が結構増えてくるので抱っこ紐が必要だと思う。
 
 
 
 
所要時間はだいたい30~1時間。
 
2歳を過ぎていればなんとか自力で歩けない距離ではないと思う。
但し、桜や紅葉の時期は激混みなので避けたほうが得策かと…
 
 

オムツを替える場所は?

 
 
あります。
お寺の入り口(拝観料を払うところ)の手前右側に自販機の背中が見えてくるので、そちらへ向かえば多目的トイレがあります。
 
この辺りが休憩所になっていて、ソフトクリームなどちょっとした食べ物も売っている。
拝観を終えてきた人達もここで合流することになるので、赤ちゃん連れの方は一旦ここでオムツを替えてから観光に向かうと良いかも。
 
 
Sponsored Link

授乳できそうな場所は?

ありません。。
金閣寺は京都市内からわりと北のはずれにあるので、事前に授乳を済ませてから向かうことをおすすめする。
 
ミルクがOKならお湯と白湯を水筒に入れて、先ほどお伝えした休憩場所であげられないこともない…とは思う。外だけどベンチが少しあるので。
 
 

子連れでの金閣寺へのアクセス

京都駅からだと、電車+バスを乗りついで行くことになる。
所要時間はだいたい30~40分。
 
ルート1)
JR山陰本線(各停)亀岡行→円町駅…徒歩2分…市営バス205/204….金閣寺道下車 
 
ルート2)
地下鉄烏丸線 国際会館行→北大路駅…徒歩2分…市営バス102…金閣寺道下車
 
…と、金閣寺へのアクセスは決して良くはない。
 
赤ちゃん連れだとちょっと大変かもしれないので、バスの代わりにタクシーを利用するのも良いかも。
最初からタクシーで行くとすれば所要時間は30分前後。3000~4000円くらいはかかりそう。
 

避けたほうがいい時期・時間

お寺の方に聞いたところ、最も混み合う時間帯は9:00~10:00と、14:00~15:00とのこと。
 
桜や紅葉シーズンももちろん人は多いが、5月の連休や、10月も修学旅行生が沢山来ている模様。
年間を通して人が多い場所なので閑散期はあまり無いかもしれない。。
 
筆者は2月ごろの午前中行ったが、やっぱり人は多かった。
入り口で並ぶほどではなかったが、ちょうどアジアからの団体さんが来ていたので大にぎわいだった。
 
 
Sponsored Link

近くのレストランなど


幼児連れならハンバーグなどがある洋食とかどうかな、と思う。
 
金閣寺の入り口を出て、道路を渡ってから右方向へ1分ほど進むと左手に「いただき」という
洋食屋さんがあるんだけど、ここが結構人気。
 
京野菜を使ったオリジナルの洋食を提供している。
お子様ランチもあり。
 
あとはバスの通っている西大寺通りまで戻ってくれば、何かしらのチェーン店は見つかると思う。
 
 
以上、子連れで行く金閣寺情報をお伝えしました。
少しでも参考になると幸いです。
 
 
金閣寺
参拝時間:9:00~17:00 (年中無休)
参拝料金:
大人(高校生以上):400円
小・中学生:300円 
 

 
周辺のその他観光スポット:
・龍安寺(石庭が人気、池周りの散歩コースあり)
・仁和寺(敷地が広いので子供が走り回れる)
Sponsored Link